レコード掘った郎のソウル・和物日記

PCDJに移行した関係でレコード購入はプチ引退中。もっぱらCDばかり購入している。ソウル・和物・ジャズがメインジャンル。

レコードせどり 初心者の人へ ① 商品表記 前編

レコードを販売している店舗や

ヤフオクのようなオークションを見ていると

よく見かけるのが

 

一見良く見えるのに全然売れないレコード

 

これにつきる

 

実際自分もヤフオクのウォッチリストに入れてから

かれこれ2年近く経ってもまだ売れてない

レコードとかありますからね

 

価格設定間違ってるよ?

って言いたいんだけれども、かれこれずーっと

その値段設定でがんばっているんだから

そのセラーの根気には頭が下がる気持ちですわ

 

価格設定って難しいんですよね

例えば、Aというレコードがあったとして

ボロボロのレコード100円と

新品のレコード1000円だったら、当然1000円の方を買いますよね

けどそもそものAのレコードの適正価格が400円の場合はどうですか?

 

安い新品レコードがでてくると思って買うのを一旦やめるか

それとも買ってしまうか

 

こういうのが有るから価格設定って難しい

レコード好きの人間の特性を知らないと

適正というか、「売れる」価格設定ができないんですよね

 

とりあえず

私の友人、知人、またレコードマニアの先輩方

あらゆる人種を見てきて一つだけ言えるのは

 

「オリジナル盤」

この響きが有るだけで売れる確率があがるのは間違いないでしょう

 

けど悲しいかなオリジナル盤と言うだけで

ぽんぽん売れるかと言ったらそうでもない

 

有名レコードせどらー(笑)とかで

「オリジナル盤だったら安定して売れる

ただオリジナル盤を見抜くには、とある技がいる」とか

サイトで書いている人いますけど、うーんっていう印象ですな

 

ギリギリで嘘は言っていないというべきか

 

ところでオリジナル盤でも売れやすい売れづらい

表記は間違いなく有ります

 

よく巷では「MUROさんがプレイした!」とか

そういう文言を入れれば良い 書けば売れる

とか書いているせどり教本(笑)とかあるけれど

あれは嘘なんで 

(今はこんなひどい嘘を書いているサイトは少なくなったけど

昔はとにかくひどかった)

 

あの表記はあくまでひと目につきやすくするテクニックであって

商品表記とは違うんすよ

経験上ヤフオクとかでこういう表記しかしていないところは

だいたいその他の販売しているレコードに一貫性やテーマが無くて正直つまらん

 

やっぱり良いセラーは

よい商品表記をしています

 

次回は商品表記の実例をするので