レコード掘った郎のソウル・和物日記

PCDJに移行した関係でレコード購入はプチ引退中。もっぱらCDばかり購入している。ソウル・和物・ジャズがメインジャンル。

レコードのクリーニング 掃除について

レコードの掃除の仕方で悩む方って

結構いると思います。

 

ここではどの掃除方法が良いのかをつらつらと書いていきます。

 

まず初めに

私自身どのレコードの掃除の仕方がベストなのか結構悩みました。

 

そのため色々な方に聞き回ったのですが、

驚くべきことにレコード愛好歴30年以上の方でも

「100%この方法が掃除方法として正しい!」と

言い切れない現状にあることを知りました。

 

つまり人によって掃除の仕方は全然違うということです。

 

水で洗う人もいれば、歯ブラシっぽいので掃除する人や

ガーゼで掃除する人まで色々いたわけです。

 

そんな状況の中で、おそらく一番ベターな方法がこちらです。

 

一番ベターな方法

この方法は私も実践している掃除方法で、

超有名レコードクリーニング液「バランスウォッシャー33」と

レコードクリーニングクロス「ビスコ33」を使う方法です。


Amazon.co.jp: バランスウォッシャー33マスターセット: 家電・カメラ

 

はっきり言ってほぼレコード掃除で失敗することは無いと思います。

 

このやり方はとても簡単。

f:id:LoveKomagome:20150222104325g:plain

 専用サイトによるとこのようなイラストがある通り

描いていることを実践するだけで掃除終了です。

 

大体1枚の掃除時間は約3〜5分。

1時間で調子良ければ25枚くらい掃除できる計算です。

 

ただこの方法には問題点があります。

それは費用です。

 

バランスウォッシャーの料金ははっきり言って馬鹿高い。

感覚ですが、あのバランスウォッシャーのA液B液のボトル1本で

およそ200〜400枚ほどしか掃除はできないと思います。

 

となるとレコード1枚につき約10〜30円ほど費用がかかってしまうことになります。

う〜ん高い!

 

自分の場合、タダで手に入れたギフト券を使って

このバランスウォッシャーを購入していたので

費用の問題は気にしなくていいんですが

普通に買おうとすると躊躇すると思います。

 

なので今度は精製水と使った費用の安いクリーニング方法を紹介します。

 

細かい点

細かい点ですが掃除するレコードの下には

当然レコードを傷つけないマットのような物が必要です。

 

おすすめは壊れたレコードプレイヤーの上に乗せて

掃除するという方法なのですが、

壊れたレコードプレイヤーを買うだけで結構お金がかかります

 

なので私はレコードゴムマットの上で掃除をしております。


Technics/ゴムマット/SL-1200用 ゴムマット RGS0008 -DJ機材アナログレコード専門店OTAIRECORD

これが一番安い印象です。

 

 

次におすすめなのは友人がやっている方法で、

園芸用の回転台の上に乗せて掃除をする方法です。


園芸用 回転台 クルット | ジョイフル本田オンラインショップ

 

これもこれで掃除がしやすい方法です。

 

::::::::::::::::::::::::::::::::::

日曜日なので

やっぱり良い!

 


Maroon 5 - Sunday Morning - YouTube